- コラム
posted on 2020.11.27

Written by
皆さんは、「オープンコンペ」というゴルフコンペがあることをご存じでしょうか?
ある程度、ゴルフ経験のある方は別として、ゴルフ場の予約サイトやゴルフ場の掲示板等でも
「オープンコンペ参加者募集中」などと紹介しているのを見た事がある方も多いのではないでしょうか。
そこで「オープンコンペ」ってそもそもどういったものなのか分からない、興味はあるけどなかなか
参加するのをためらっている、そんな皆さんへ、今回は「オープンコンペ」についてわかりやすく
ご紹介いたします。
- オープンコンペとは?
ゴルフ場やゴルフメーカーをはじめ、色々な商品メーカー等が主催・協賛する、
基本的にはゴルフ場メンバー、ビジター、老若男女問わず、どなたでも参加可能なゴルフ競技会の
ことを指します。
但し、オープンコンペによっては女性限定や年齢制限のあるオープンコンペもありますので、
参加条件は事前に確認しておく必要があります。
主催はゴルフ場の場合もあれば、ゴルフクラブメーカーやゴルフアパレルメーカーが
主催する場合や、最近では某大手食品・飲料メーカー等の協賛も多く、その他、地域の特産品で
あったり様々な賞品が用意されているのもオープンコンペの特徴でのひとつではないでしょうか。
また、新しいゴルフ仲間に出会えたり、さらにコンペ賞品がもらえるかもしれないオープンコンペに
是非とも一度は参加していただきたいものです。
- オープンコンペに初参加するために
1人でも参加可能なのか?
オープンコンペに参加したいけど、1人でも大丈夫?・・・と心配になる方も
いらっしゃるかと思いますが、ほとんどのオープンコンペは1名から参加が可能です。
知り合いの方と一緒に参加するゴルファーもいますが、当然、1人で参加するゴルファーも
沢山いらっしゃいます。
1人で初対面の方とのラウンドはとても緊張するものですが、参加している方は、
皆さんゴルフが好きな方でしょうから、ラウンド中に少しずつでもおしゃべりを
しながら楽しみましょう。
オープンコンペで知り合いになり、その後、ゴルフ仲間になったという話や、
一緒にラウンドした方がそのゴルフ場のメンバーで、入会の際に紹介者になってもらった方も
いらっしゃいます。
- どのくらいのレベル・ハンディ―が必要?
コンペと聞くと、ゴルフがうまくないと参加できないもの、思ってしまう方も多いかと思います。
オープンコンペの参加条件に該当する方で基本的には「誰でも」参加可能です。そのため、
ゴルフ初心者からでも参加する事は可能です。
但し、仲間内でのラウンドをする時以上にルールやマナーを意識してラウンドしましょう。
普段以上にルールやマナーを意識することで、緊張感を持ってラウンドすることができます。
また、初対面のゴルファーの方とラウンドすることで自分自身の刺激になりますし、
上手な人からプレーやマナー等、学ぶ事もたくさんあると思います。
- 最後に
オープンコンペは、ご自身のゴルフ技術のレベルアップだけでなく、新しいゴルフ仲間を
見つけることができるゴルフイベントです。
随時、色々なゴルフ情報をチェックしてご自身の都合のいい日に合わせて参加、
予約されてみてはいかがでしょうか。
中には、病みつきになり、かなりハマる方もいらっしゃいますが、
皆さんも沢山のオープンコンペに参加して、より良いゴルフライフを手に入れましょう!
この記事を書いた人

Written by
ゴルフの方も、回数はめっきり減ってしまいましたが、毎回ベストスコア更新を目標に頑張っています。
(いつも打ちのめされていますが…)
このライターが最近書いた記事はこちら





 
                       
                       
                       
                      